-
【ProCase】1,600円でMagic Keyboardに対応したiPadケース【裸から卒業】
iPad Pro 11インチ第2世代 + Magic Keyboardの組み合わせで使っているんだけど、iPad本体のみで使いたい時にiPadが裸になってしまうのはみんなの悩みだと思う。それを解... -
【レビュー】VOLTME Revo 35 Duo CC(35W USB-C×2急速充電器)、まぁまぁ安くて質感がかなり良い
本記事はVoltnex Innovations Technology様からの製品提供で作成しております。 今回はVOLTME(ボルトミー)から発売されているUSB-C 2ポートの急速充電器をレビューす... -
【ブログ月次報告】2023年8月【今はブログより大事なことがある】
2023年も8ヶ月が過ぎた。先月の月次報告は8/22に書いたので、2週間強の期間しか空いていないが8月の月次報告をやっていく。大事なのは継続すること、という言い訳を振り... -
【ブログ月次報告】2023年7月【自分の人生より子どもの人生を優先する】
2023年も7ヶ月が過ぎたし、もう今日は8月22日だ。7月の月次報告をする前に8月が終わりそうだったので月次報告をしておく。 なんでここまで書いていなかったのかというと... -
【送料込み600円】Amazfit GTS 4 miniをG-SHOCK 5600シリーズっぽくするバンド一体型ケース
先日購入したAmazfit GTS 4 miniをG-SHOCKっぽくするバンド一体型のケースを買ったからレビューする。今のところAmazon、楽天などでの取り扱いはなさそうで、AliExpress... -
Amazfit GTS 4 mini【Apple Watchっぽい見た目のスマートウォッチ】
Xiaomi Band 7を持ってはいるんだけど、やっぱり見た目がイマイチだからあまりつける気にならない。ということでAmazfit GTS 4 miniを購入した。 ⬇︎ちなみに以前レビュ... -
【ブログ月次報告】2023年6月【シングルタスクで着実に解決していくのが一番の近道】
2023年も6ヶ月が過ぎた。つまり1年の半分が終わったのだ。早すぎる。 6月は本業がかなり忙しかったことは覚えているんだけど、ブログに関する活動はほとんどできなかっ... -
【キーマップ変更が良い】REALFORCE R3UC11 レビュー
私はシステムエンジニアかつ副業ブロガーでありながら、キーボードには大したこだわりはなく、1500円くらいで買えるエレコムのメンブレンキーボードを使っている。最近... -
【5分でできる】ILIFE V3s Proのバッテリー交換【ロワジャパン、PX-B010】
我が家では2020年5月にロボット掃除機(ILIFE V3s Pro)を導入して、毎日1回は掃除機がけをしていた。ところが最近になって10分で掃除をやめて充電ステーションに戻るよう... -
【ブログ月次報告】2023年5月【本業に本気】
2023年ももう5ヶ月が過ぎた。本記事を書いている今日は6月3日だ。 1Qも残り1ヶ月。本業のプロジェクトが1Qで大幅な人員入替があって、チームリーダーとして奮闘している... -
【有線イヤホンから卒業】SOUNDPEATS Opera05/03 レビュー【2BA+1DDハイブリッド】
本記事はSOUNDPEATS様からの製品提供で作成しております。 SOUNDPEATSのフラッグシップモデルOpera05とOpera03を提供してもらったのでレビューする。Mini Pro HSに続き... -
Rakuten Hand 5Gを1円で入手してみた【Android界のiPhone SE】
楽天モバイルで1円で投売りされているRakuten Hand 5Gを買ってみた。 【結論:悪くない。主な利用用途がコミュニケーションツールならRakuten Hand 5Gは最適かも。】 評... -
【ブログ月次報告】2023年4月【ガジェット市場は成熟した】
2023年ももう4ヶ月が過ぎた。本記事を書いている今日は5月6日で、ゴールデンウィーク真っ只中だ。東京の最高気温は27℃になるが、8日は20℃を切るらしい。寒暖の差が激し... -
【ブログ月次報告】2023年3月【記憶にございません】
2023年ももう3ヶ月が過ぎた。というか4月の月次報告をしないまま今日はもう4月15日。4月の半分を過ぎてしまっている。 なんで月次報告をしていなかったかというと単純に... -
Headwolf FPad2レビュー【画質悪い、Blackview Tab6の方がいい】
以前、Blackview Tab6を買ってみたら私の生活にはかなりマッチしていて、使う機会が多いデバイスになった。ただ、ロースペックなところだけが唯一の不満で、色々なアプ...