-
Amazfit GTSでLINE通話着信を通知する方法
Amazfit GTSを使い始めてから知ったが、LINE通話の着信が通知されない。日本に住む人にとってLINEは必須のコミュニケーションツールなので、LINE通話の通知が来ない問題... -
【比較】HUAWEI WATCH FIT newと旧型の違い
HUAWEI WATCH FIT newが11/19に発売された。旧型との違いがよく分からないから調べてみた。結論から言うと、ほぼ変わらない。 【結論:ほぼ変わらない。旧型がお買い得... -
HUAWEI Band 7と旧型Band 6の比較【旧型HUAWEI WATCH FITが一番良い】
HUAWEI Band 7が6/2に発売になった。HUAWEI Band 6とHUAWEI WATCH FITシリーズと比較してどれが一番買いなのか決める。 【結論:旧型HUAWEI WATCH FITが一番コスパが良... -
キャンドゥ iPhone11用アルミバンパー【550円、コスパ良し】
近所のキャンドゥでiPhone11用アルミバンパーが売っていた。今はSpigenリキッドエアーを使ってるが、できることならリンゴマークは見せびらかしたい。試しに買ってみた... -
HUAWEI WATCH FIT 2と旧型の違いを比較する
5/18にHUAWEIの新製品発表会でHUAWEI WATCH FIT 2が発表された。Apple Watchの次にかっこいいのはHUAWEI WATCH FITシリーズだと勝手に思っているので、旧型との違いを比... -
【悪くない】ゲオの格安骨伝導イヤホン【レビュー】
ゲオの骨伝導ワイヤレスイヤホンGRFD-BCH200B300(以下、B300)を買って使ってみたからレビューする。骨伝導イヤホンは初めて使うから、他の機種との音質比較はできない... -
Amazfit GTSをiPhoneに接続して使う方法【Zeppなしで運用】
メインスマホをiPhone 11にしたついでに家にあったApple Watch Series 4を使ってみたが、1時間に5〜6%バッテリーを消費してしまう。Apple Watchのバッテリー消費があま... -
Linux MintでノートPCのタッチパッドと内蔵キーボードが動かない問題を解決した
Linux MintでノートPCのタッチパッドと内蔵キーボードを認識しなくなった。USBマウスとキーボードでは普通に動くから、運用回避できなくはないんだけどせっかくノートPC... -
感動パンツ(ウールライク)を洗濯してもシワだらけにしないコツ【脱水は短時間】
最近東京は雨が多くて傘を差しても濡れてしまう。特に下半身。そんなわけで仕事用にユニクロの感動パンツ(ウールライク)を購入したんだけど、洗濯をしたらシワだらけ... -
Amazfit GTS 3とGTS 2、GTSの比較
2021年10月12日にAmazfit GTR 3、GTR 3 Pro、GTS 3が発売された。GTS 2シリーズ、GTSと比較してどれが一番買いなのか決定する。 前提として、私がスマートウォッチに求... -
キャンドゥ ワイヤレス充電器 レビュー【550円だけど発熱する】
先日、近所のキャンドゥでワイヤレス充電器が売っているのを発見した。ワイヤレス充電器を使ったことがないから試しに買ってみたら普通に使えたのでレビューする。残念... -
Windows版ChromeをMacに負けないくらいきれいに表示したい【MacTypeとChrome拡張】
Windowsのフォントは何故か昔からずっとギザギザだ。Macに比べると大きく見劣りしてしまう。ギザギザで困ることはこれと言って無いが、スマホもきれいなフォントになっ... -
【Parallels Desktop】M1 Macbook AirでWindows用ゲーム【Tales Weaver】
16〜20歳くらいの人生の重要な時期にTales WeaverというMMORPGにどハマりした。32歳になった今でもたまにやりたくなって、年に1回くらいはインストールして2時間くらい... -
Magic Trackpad 2 レビュー【疲れるからおすすめしない】
Magic Trackpadを買って約2ヶ月使ったからレビューする。結論から言うと使いやすいんだけど、疲れるし高いからおすすめしない。疲れは個人差があるみたいだけど、私の場... -
【MIUI 12.5】Redmi Note 9Sのプリインストールアプリを無効化
最近、Redmi Note 9S(メモリ4GB版)の動作がもっさりするようになってきた。今回、不要なプリインストールアプリを無効したら動作が快適になったから、私が停止したプリ...