Caseology – Redmi Note 9Sケースのレビュー【Spigenラギッドアーマーの代わり】【モバイルSuica化】

当ページのリンクには広告が含まれています。

Redmi Note 9S用のケースにCaseologyというメーカのケースを使っている。本当はSpigenラギッドアーマーが良かったが、在庫がないために代替品として使っている。使ってみるとCaseologyでとても満足しているためレビューする。

目次

ケースを買う際に気をつける点

いつもSpigenのケースを買っていたためにあまり気にしたことはなかったが、Spigenに似たケースを買って得た教訓を残しておく。

カメラを保護できるか

最近のスマホはカメラが出っ張りすぎだ。特にRedmi Note 9Sは群を抜いてカメラが出っ張っている。今回レビューするCaseologyはカメラの出っ張りより高く作られているため、ちゃんと守ってくれる。

色が濃色であること

黒が一番いいが、黒が無かったとしても濃色を選ぼう。特に透明ケースは黄ばむから好きじゃない。黄ばみを通り越して焦げ茶色のケースを使っている人もいるが、気にならないのだろうか。

TPU素材であること

ケースは大きく分けるとソフトケースとハードケースの2つがある。それぞれにメリット/デメリットがあるが、私はソフトケースのTPU素材であることを重視している。代表的な素材ごとに整理する。

 素材メリットデメリット
ソフトシリコン・防御力が高い
・脱着しやすい
・滑らない
・ゆるくなる
・ホコリが付きやすい
・凝ったデザインは少ない
 TPU・防御力が高い
・脱着しやすい
・ゆるくなりにくい
・ホコリがつきにくい
・滑らない
・凝ったデザインは少ない
ハードポリカーボネート・軽い、薄い
・シンプルから凝ったデザインまである
・防御力低い
・脱着しにくい
・滑る
 金属・防御力高い?(ケース自体は強そう)
・高級感ある
・脱着しにくい
・滑る

TPU派だから当然TPUが良いという評価になる。凝ったデザインはいらないのでTPU最強。

Spigenのラギッドアーマーは売り切れ

序盤にも書いたが、基本的にスマホケースはSpigenのラギッドアーマーを使用している。上記で上げたケースを選ぶ際に気をつける点をクリアしているし、製品の質が高く、価格も2000円前後で買えるため、万人におすすめできる。

Redmi Note 9S用のラギッドアーマーは2020年9月7日時点では売り切れのようだ。ケースが売り切れになるあたりから、この製品の良さも伺える。

Caseologyの特徴

今回購入したCaseologyのケースは↓

TPU

私が大好きなTPU。程よく固くて程よく柔らかい。

シンプルなマットブラック

私が大好きな黒。しかもマットだから指紋が目立つこともない。

MIL規格準拠

MIL規格をよく知らないが準拠しているらしい。なんか耐久性高そう、そんなレベルでしか認識していない。よく考えたけど、ケース自体の耐久性が高いだけで、このケースを付けたスマホがMIL規格に準拠できるわけではないよな?

Caseologyの外観

まずは背面。デザインは特筆することもないがシンプルでいい。マットだし指紋が目立つようなこともない。たまに食器洗い用洗剤で洗ってるが、劣化もなし。

Caseology - Redmi Note 9S

カメラに保護フィルムを貼っているが、それでもケースの方が高く、机に置いてもカメラはぶつからない。

Caseology - Redmi Note 9S

正面から見る。ガラスフィルムを付けているが干渉しない。もっとフチまで保護するガラスフィルムを貼れば、隙間なくできるかもしれない。今は隙間が空いているからホコリが溜まりやすい。そこは不満。

Caseology - Redmi Note 9S

ガラスフィルムを貼ってもケースの方が高いから、伏せておいても大丈夫。

Caseology - Redmi Note 9S

Caseologyの重さ

本体とセットで付いてくる透明ケースと比較する。透明ケースは重さ21g。

対してCaseologyは38g。倍くらいある。

Caseology + 本体だと259g。超重い。

モバイルSuica、モバイルPASMO化できる(無理やり)

背面にSuica/PASMOと磁気エラー防止シートを入れれば、改札通過できる。

厚さの変化が伝わるかはわからないが、PASMOを入れる前はピッタリのケースが、

PASMOを入れるとちょっと浮く。持った感じもちょっと厚い。

まとめ

Caseologyのケースは思っていたより全然良かった。Spigenラギッドアーマーの代替品とか言って申し訳ない。ラギッドアーマーは2500円に対して、Caseologyは1500円。Caseologyのほうが1000円くらい安いから選択肢として全然あり。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次