【PDA工房】タブレットには純黒クリアよりPerfect Shieldの方が良いかも

当ページのリンクには広告が含まれています。

基本的にアンチグレアが好きで、PDA工房の反射防止系のフィルムをよく買う。PDA工房の反射防止系の中のPerfect Shieldと純黒クリアを比較したので記事にする。

目次

結論:室内利用のタブレットならPerfect Shieldの方が良い。純黒クリアはギラつく

結論から言うと、室内利用でかつ画面が広いタブレットならPerfect Shieldの方が良いと思う。純黒クリアはアンチグレアにありがちな全体的に白っぽくなる現象は起きないんだけど、画面の虹色ギラツキは発生してしまうので、タブレットの大きい画面では顕著に気になるだろう。

サブスマホのXiaomi 13TにはPDA工房の純黒クリアを貼っていて、タブレット(Legion Y700)にはPerfect Shieldを貼っている。ただ、Xiaomi 13Tは白背景な画面で虹色にギラつく。

左がXiaomi 13T、右がLegion Y700

ただ、直接光が当たっている状況では、純黒クリアの反射が少なく見やすい。

画面に太陽光が当たっている状況
画面に蛍光灯が当たっている状況

ということで、純黒クリアはPerfect Shieldの完全上位互換でもないかなってかんじ。たぶん大画面だと純黒クリアのギラつきがより気になると思うから、室内利用が多い端末に貼るならPerfect Shieldのほうが良さそう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次