無印良品のリュックの紐をプラプラさせないようにするパーツ

当ページのリンクには広告が含まれています。

無印良品の肩の負担を軽くするリュックの紐がプラプラしていて不快。ということで対策した。

目次

結論:ベルトクリップ(テープクリップ)を使えばOK

結論から言うと、ベルトクリップ(テープクリップ)を付ければOK。ベルトクリップなのかテープクリップなのか、読み方がわからないけど、この製品を使えばベルトがプラプラせずに済む。

実例(写真あり)

無印良品のリュック

ベルトクリップの幅はちょうどよいんだけど、厚さがちょっと足りなくて気づいたら外れていることがある。まぁ運用対処でなんとかしている。

ベルトクリップがないとプラプラな無印良品のリュック
ベルトクリップをつければスッキリ!

THE NORTH FACEのシャトルデイパックもプラプラしない

仕事用に使っているTHE NORTH FACEのシャトルデイパックにもつけてみた。サイズ感はピッタリ。ただし気づいたら外れていることが多い。

アークテリクスのアロー22もプラプラしない

プライベートで使っているアークテリクスのアロー22にもちょうどよい。こちらは使っていてもほとんど外れない。ベルトの太さ・厚みのバランスがあるんだろうな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次