最近、視界にホコリみたいな物体や点が見えたりして気になるようになってきた。調べてみたらどうやら飛蚊症という症状らしい。
目次
明るいところを見ると、飛蚊症が余計に気になる

眼科医のサイトなどにも書いてあるが、明るい日中はまじで視界にゴミが入っているみたいで気になる。一度気になるとずっと気になってしまうので、もうどうしようもない。
特に白背景にテキストが最悪
ゲームや動画などのカラフルな映像だとまだいいが、白背景にテキストが書いてあるような画面はまじで最悪。最近はMS Officeなどもダークっぽいモードがあるから、ある程度は緩和されている。
紙の本は背景色を変えられない(当然)
当然なんだけど紙の本は背景色を変えられない。ただKindleとかGoogle Play Booksなどの電子書籍は背景色を変えることができる!
ということで私はiPhone 16とiPad無印 第11世代にアンチグレアフィルムを貼ってダークモードで読むことにしている。アンチグレアフィルムを貼ってないと今度は映り込みが気になるからだ。
NIMASO
¥1,773 (2025/10/17 17:23時点 | Amazon調べ)

NIMASO
¥1,444 (2025/10/17 17:15時点 | Amazon調べ)

さいごに
飛蚊症は目の重大な病気の前兆のときもあるようなので、眼科に行ってみることをおすすめする。私は眼科に行ったが生理的なもの(加齢など)らしく、「気にしない」が解決策と言われた。
気にしないための対策として、ダークモードで読書は有効な手段だ。
コメント